国際eパケットは、ドイツ国内の追跡は出来ないみたい
初めてドイツに送って、トラッキングが付かないままで不安になり、届け先の方にメールをしましたが届いてるようでした。
んで、再度ドイツへ送ることがあったのですが、やっぱりトラッキングの記録は、されないようですね。
国際郵便の郵便追跡サービスに関するお知らせでトラッキングできるかどうかが書いてあります。
(EMSの注意書きがあります)
国際eパケットは「2-(5) 書留・保険付通常郵便物(航空便)」(REGISTERED AIR Small Packet)
表には、ドイツもアメリカも「海外情報の交換を試験的に行っている国・地域」に分類されているけど、アメリカは配達完了までトラッキングの記録がされる。
参考:アメリカ・ワシントン行

しかし、ドイツは、税関・交換局を抜けるとそれ以降のトラッキングの記録はない。

他の選択肢で保険付きなら、小形包装物(国際書留付き)とかですかね。
https://www.post.japanpost.jp/int/service/option/registered.html
でも、それなりに高いEMSでもトラッキング記録が怪しいなら、それより安いeパケ等は同じような記録なんじゃないかと…
んで、再度ドイツへ送ることがあったのですが、やっぱりトラッキングの記録は、されないようですね。
国際郵便の郵便追跡サービスに関するお知らせでトラッキングできるかどうかが書いてあります。
(EMSの注意書きがあります)
国際eパケットは「2-(5) 書留・保険付通常郵便物(航空便)」(REGISTERED AIR Small Packet)
表には、ドイツもアメリカも「海外情報の交換を試験的に行っている国・地域」に分類されているけど、アメリカは配達完了までトラッキングの記録がされる。
参考:アメリカ・ワシントン行

しかし、ドイツは、税関・交換局を抜けるとそれ以降のトラッキングの記録はない。

他の選択肢で保険付きなら、小形包装物(国際書留付き)とかですかね。
https://www.post.japanpost.jp/int/service/option/registered.html
でも、それなりに高いEMSでもトラッキング記録が怪しいなら、それより安いeパケ等は同じような記録なんじゃないかと…